Everyday somehow good!

博多の森はなんか良かよ〜

ほうれん草のおひたし

日曜日、今年最後の早朝坐禅会参加

厳寒でした~
前日までは
「あったかい格好していかないとやばいな~」と思っていたのに、
当日「いや、これも修行じゃ」と、無謀にも麻のシャツに綿パンという超軽装で臨んでしまいました

この日はネットで調べて佐賀から来た親子3人が参加
しかし小学生の女の子は寒さですぐにリタイア
お兄ちゃんもお住職から「もうやめて良いよ」って言われても
首を横にふってだいぶ頑張ってましたけど…
最後はお母さんに強制退去させられてしまいました
だってブルブル音が聞こえてくるくらい震えてましたもんね~^^;

てか、自分も他人事で済まないくらいブルブルで、
気を許すとあごが震えて歯がガチガチ鳴ってしまいそうでしたが、
呼吸をゆっくりする事でなんとか回避できました

月一坐禅会は20分×3セットの1時間くらいなのでなんとか耐えられますが
禅宗のお坊さんは住職になるまでに
寒風吹きすさぶ開けっぴろげの広間で何日も寝ずの坐禅したり
夏の炎天下で托鉢を行うなど過酷な修行を行うらしいです
ほんとすごいなと

お住職はとても活動的で
昨日ミャンマーから帰って来たとも話されてました

そして講話の中での話
会社で部下が大切にすべきは
ホウレンソウ (報告・連絡・相談)ですが~
一方で、上司が大切にすべきは…
オヒタシ (怒らない・否定しない・助ける・指示する)
はい ”ほうれん草のおひたし” で覚えて下さ~い!て、おちもついて
ついつい私も笑ってしました🤣
毎回なんらかのネタをちゃんと用意してくれる勉強熱心なお住職には頭が下がる思いです
リスペクトしかありません

お寺から見る風景も寒空でした

イメージ 1

イメージ 2