Everyday somehow good!

博多の森はなんか良かよ〜

7月末リリースとの事で…

ーリリース情報ー
アルバム「戦慄の王女」プラチナSHM/紙ジャケット
2014年7月30日発売
UICY-40079 3,619円+税
英国初回盤LPをミニチュア再現した紙ジャケット
日本初回盤LPをミニチュア化した巻き帯
解説・歌詞・対訳付き

「戦慄の王女」SHM/紙ジャケットも同時発売
UICY-76426 2,667円+税

イメージ 1


出たよまた出た…
クイーン地獄のエターナルスパイラルマーケティング…どこまで絞りとったら気がすむねん!
クイーンファン狙い撃ち、主としてジャパンマネーをロックオン(-。-;

QUEENの歴史は全てここから始まった…衝撃のデビューアルバムです。(原題 Queen1ですが、さすがの和訳です…ただあくまで「女王」でなく「王女」なのはお慰み、デビューアルバムなのでアルバム名さえ訳が曖昧です)
キラークイーンあたりからデビューの私は、中々このアルバムに手をつけるまでに時を要しました。
それ位、ポップナンバーから入信した私ごときには敷居の高いアルバムだった。
なぜかと言うと、凄いハードで四人のエッセンスの詰まった濃ゆ~いアルバムだったから。
しかし聴いてしまえばもう虜、トップセールスアルバムより私的にはこのアルバムの右にでるものは無い。

(デビュー曲 : Keep yourself alive)

イメージ 4


映像は…
https://m.youtube.com/watch?v=JofwEB9g1zg

ギターソロから始まり続いてスネア、ベースと順に入っていくトコの構成も感動ハンパありません。
ブライアンの多重録音ギター、ソロパートではギターのかけっこが繰り広げられます。(「Grate King Rat」の方がそれらしいかもですが)
ロジャーの演奏中の「アヒル口」はもうこの頃から既に面影が…もしかしてアヒル口の元祖⁈

イメージ 9

キュートですね。
そして全員ロン毛。

(続いて : Liar )
まずロジャーのドラムソロと手拍子でエントリー(この構成もすごいです)、続いてブライアンのギターとジョンのベースで展開、
そこからフレディが歌い出すまで長い長い、ひと通り盛り上げてからの~ 歌!
全6分半のうち、1分半は前奏 (元々尺の長い曲ですが…)
そして歌詞がね~ぶっ飛んでいてやばいんですわ
"僕は罪を犯してしまいましたお父さん、僕は罪を、どうか僕を助けて下さい、聖なる父よお願い、どうか僕を連れて行って…「(この)嘘つきめっ! 」誰も僕を信じてはくれない、一人ぼっちになりたくないよ "からですもの。
「この嘘つきめがぁ~!」

イメージ 6

イメージ 7

もうっ、人を指差してはいけません!

フレディのマイクにジョンがコーラス

イメージ 3


超イケメン ロジャーのドラムバトル凄い迫力ですが、ほぼうしろ姿

イメージ 2

正面からのショットはジョンのベースネックでまさかの目線カット^^;

イメージ 5


映像は…
https://m.youtube.com/watch?v=oU7rqB9E_0M

いまや両曲とも私めのカラオケおはこですが、聴衆は皆引いてしまいますー残念っ。

(次は :The Night Comes Down )
最初に聴いた時は、正直怖かった。
何て言うか…旅の途中、宿にたどり着けず日が落ちて真っ暗闇の森の中、得体の知れないモンスターに追われ逃げ惑い、やっと朝が来て「た、助かった。」てな印象なのです。
ギターとベース、ドラムのシンプルな編成で、よくここまでおどろおどろしく表現できるもんです。
そして続くギターは正に夜明け。もうフレディが歌い出す頃には、頭の中ではあまりの安堵感に小鳥のさえずりさえ聞こえてくるようです。
聴いてみたい方はこちら…イメージ通りの映像付き
https://m.youtube.com/watch?v=COoRAUNKp5M
しかし結局、夜(闇)は再び訪れます…今でも夜寝る前には聴けましぇん。悪い夢見そうなんで…。

イメージ 8


あ、またクイーンネタやっちゃいました…一杯やって語りだすと止まらないオヤジですね。

以下は、News記事より…

クイーン+アダム・ランバートとして、サマーソニック2014への出演が来月にせまったクイーン。来日に先がけ、アルバム「戦慄の王女」が紙ジャケット&高音質プラチナSHM仕様で新登場、本日発売となった。

アルバム「戦慄の王女」は1973年に発表されたクイーンのデビュー・アルバム。スリリングなサウンドと重厚なコーラスで迫るクイーンの名盤の一つだ。この衝撃の作品が今回初めてプラチナSHMで登場。英国オリジナル・アナログ・テープをもとにした2011年DSDマスターよりHRカッティングを施されたアルバムが、世界初となる純プラチナ(Pt1000)反射膜を採用したハイエンドなCD再生機用ディスクに収められ、高音質でよみがえる。
以上